2020年は人生を見つめ直した1年でした

  • URLをコピーしました!
飞拓无限信息技术・Fractalist China, Inc. CEOのChris Chenさんとお揃い会社シャツ、複数色あるのに偶然かぶり・・・苦笑

今年は新型コロナウィルスのキーワードを何度も聞きました・・・とてもチャレンジングではありましたが、今までおかしいと思いつつも日常生活に追われて思考停止していたことなど、一旦”止まって”考えることによりアクションを取ることができてチャンスが多かった年でした。とにかくいっぱい考えて、様々な決断を行い、ニューノーマルに慣れるために必死でした。あと、去年以上に顧問先のChris Chen社長にはプライベート+仕事ではお世話になり、累計100日以上お会いした気がします・・・笑

クリエイターニンジャの年末社内クイズパーティー
  • 仕事
    新型コロナウィルス直撃のベンチャー経営でも書きましたが、2月にリモートワークに切り替え、4月にオフィス解約を決断
    → ミッション(使命・ゴール)、ビジョン(成し遂げたい姿)、コアバリュー(付加価値)の再定義
    → コミュニケーションの大切さ、とにかくホウレンソウ!(報告・連絡・相談)
    → 忘年会はオンラインでクイズゲームを実施、これは面白い!
    → 緊急事態宣言が出て人の動きが止まり、”ネットワーク貯金”を5月には使い果たした感が強かったです。今まではイベントやきっかけを通じて様々な紹介を得られましたが、人の動きが止まったことで今までの人脈等でのビジネスは短期的に続いても、中長期で考えた時に対面で会ったことがない人との投資・提携に戸惑いを感じました。クリティカルな会話は対面でないと仕草や温度感が伝わらず、リスクを取る決断など踏み出すのに躊躇する場面に何度もぶつかりました。
    → ネットワーク貯金を使いきった間満載でしたが、来年早々にプレスリリースが打てる個人的にはビッグニュースが年末ギリギリに決まりました。

  • 価値観での気づき
    → 健康が全て、身体が資本と考えてきましたが、口だけでなくはじめてアクションとして食のバランスや睡眠を重視できました。
    → Quality of Life(QOL・クオリティオブライフ)、人生の質を高めるためにも今までできてなかった細かい部分までの整理整頓、家の中での効率性を求めるようになりました。
    → 明日何が起きるか分からない世界になり、感謝の気持ちを大事にして大変な時期にこそ改めて親孝行を始め社会貢献意識が高まり、母校の上智大学・Sophia未来募金(Sophia Fund for the Future)など様々な活動を応援しました。

  • ライフスタイルの変化
    → 不要な外出を控えつつ、コロナウィルスが広がらないためにも楽天市場、Amazon、オイシックスを今まで以上に使いこなしています。
    → 密集を避けるためにもジムなどに行く代わりに家の周辺を散歩するようになり、3〜4駅であれば歩くようになりました。

毎年恒例の移動とブログアクセスですが・・・移動に関しては極端に減りました、1年通して1回も海外に行かなったのは10歳以来はじめてかもしれませんが、今年は国内4都市(北海道、大阪、京都、福岡)で49日間東京外で過ごし16,383 kmの移動でした。

2020年Top5アクセスのブログ記事:
1位 前十字靭帯帯再建手術から1年半、ボルトの除去手術を行いました
2位 Bose SoundLink Mini IIが電話会議利用でも快適
3位 前十字靭帯再建手術後2ヶ月半経ちました+世田谷下田総合病院での入院費用
4位 フットサルで前十字靭帯損傷、来月手術します!
5位 カウンターフレンチレストランのラヴァンドールがデリバリーを開始!

見事に4年連続でTopアクセスブログは全部前十字靭帯損傷の時の投稿・・・外出が減っているのにも関わらず怪我する人は増えているのですかね・・・

Chris Chenの奥様手作り餃子

今年no.1に美味しかったのは卵、春雨、ニラ、海老と豚と中国のスパイス(何が入ってる分かりませんでした・・・)入りの餃子、なんと生地も手作り・・・これは絶品!!!

六本木のリストランテ・オステリア

今年no.2は六本木のリストランテ・オステリアのボンゴレスパゲッティ、こちらは大変お世話になっている家事代行ベアーズの高橋ゆき副社長のお店でもあります。テラス席もあり、密を避けることができるので10回以上訪問!

人と物理的な距離が空いた年でしたが、世の中はやはり人中心の社会でした。今まで以上にご縁と”きっかけ”を大切にして2021年を迎えたいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ryoのアバター ryo 何でも屋

10年間にわたるフィリピン滞在を経て、上智大学・比較文化学部を卒業。学生時代から様々な事業の立ち上げに携わり、サラリーマン、起業、国内+外資系企業社長、取締役、顧問、株主などをスタートアップ及び上場企業で経験。

目次