前十字靭帯帯再建手術から7年6ヶ月経過

  • URLをコピーしました!
前十字靭帯帯再建手術から7年6ヶ月経過の脚、手術傷もキレイになくなりました

前十字靭帯再建手術に関してのブログを書き続けたところ、多数の問い合わせを頂きましたので一部を質問集として下記にまとめました。少しでも参考になると幸いです!あと、以前紹介した傷跡も上記写真の通りだいぶキレイになりました。

Q:靭帯損傷の事を調べていてこのブログにたどり着きました。彼がスノーボードで内側側副靭帯断裂、前十字靭帯断裂、外側側副靭帯損傷、膝の骨の骨挫傷で髄液漏れてるとの診断があったそうです。私は大きな怪我をした事がないので痛み、精神的にどこまで辛いなど本人の立場で何もわかる事ができません。今後もスノーボードを続けて行きたいそうなので、手術をする事になると思います。(今週に紹介してもらった大きな病院に行き再度診断をしてもう予定なので、診断結果が変わる可能性があるそうです)そして、彼はかなり無理をするタイプの人間なので痛くても無理なリハビリをしたり、来シーズンのにはスノーボードを再開してしまうと思っています。
今現在、今後、私に出来ることはありますでしょうか?
また彼へ手術から復帰までにあたり、何かアドバイスはありますでしょうか?

A:ケガしたばかりだと予想してますが、その場合手術までは早くても1-2ヶ月(腫れが落ち着かないと、、、)は掛かり、リハビリも最低6ヶ月は掛かります。無理されるような方であればプロ選手のようにリハビリ専属トレーナー付ければ3-4ヶ月ってとこでしょうか。できることは病院へ付き添ってあげたり、歩くのが不自由(松葉杖)なのでサポート、僕の場合は精神的なショックが多かったので癒してあげるのが良いと思います。あと、アドバイスに関してですが、、、経済的な余裕がどれぐらいあるか分かりませんが下記機械を利用してリハビリを行うと筋肉がすぐほぐれるのでオススメです。

http://www.ryoumezawa.com/2012/12/03/前十字靭帯再建手術後3ヶ月半経ちまして順調に回/

あと、手術の時に人工靭帯または足の腱を選択(再生移植手術)できますが、足の腱をオススメします。体の一部から摘出した方が負担も減るので、、、セカンドオピニオンが必要であれば僕の主治医に行ってみるのもありかもですね。福島先生を予約して下さい、梅澤のブログを見て連絡しましたって言えば予約受け付けてくれます。

http://www.risecity.org

Q:何か情報(症状の有無、症状の期間、改善方法)お持ちでしたらお知らせいただければ幸いです。
①膝ポキ(膝蓋腱あたりの動き)椅子に30分以上座っていたり、立っていることが長かったりした後に階段を下がると下の膝蓋腱付近が屈曲する際にスムーズに動かない膝蓋腱がうまく伸び縮みしない感じです。そして下の膝蓋腱の裏あたりがポキと鳴ります。若干ですが痛み有。一度ポキと鳴ると、その後はスムーズです。
②膝裏の強張り(痛み)同じ体勢を長くしていた時や運動した翌日に膝裏の腱を採取したあたりに強張りと痛みがあります。基本的に屈伸運動(スクワット)などで、負荷をかけた状態で膝を90度以上曲げたときに膝裏に痛みを感じる。

①については以前、執刀医やPTから膝蓋腱が硬いことでの症状と言われました。②については、採取した腱が再生してないことでの症状と言われました。①②を解消すべく術後3ヶ月までやっていたマッサージやストレッチをまた再開して少しずつではありますが改善傾向にあるような気もします。

A:①自分の場合同じ症状ではないですが、歩いている際に多少違和感を感じると、その後ぐらいにポキと鳴り、鳴ると違和感が消える程度です。それも2-3ヶ月に1回あるかないかです。

②ケガしたあと怖くてコンタクトスポーツ等は一切やってなく、自分の場合は水泳のみにしております。泳ぎ過ぎた時、翌日張りを感じることがありますが、痛みはほとんどないです。

ライズシティークリニックで電気を通すマッサージをスポーツトレイナーにしてもらうと(保険対象外)改善するような気もしますが、、、その辺に関しては主治医に聞かないとどうしようも判断できないです。

主治医が開発した電気マッサージ機械です
http://www.ryoumezawa.com/2012/11/03/前十字靭帯再建手術後2ヶ月半経ちました+世田谷/

前十字靭帯損傷(ACL)に関する他の過去投稿はこちらから。もし質問等ございましたらお気軽にご連絡下さい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ryoのアバター ryo 何でも屋

10年間にわたるフィリピン滞在を経て、上智大学・比較文化学部を卒業。学生時代から様々な事業の立ち上げに携わり、サラリーマン、起業、国内+外資系企業社長、取締役、顧問、株主などをスタートアップ及び上場企業で経験。

目次