-
The Economistジャパン・サミットでのパネル
先月The Economist主催、「ジャパン・サミット:未来の仕事像」イベントにてテクノロジーの可能性:今後日本は生産性を向上できるのか?のお題でパネリストとして参加させて頂きました。HAILO株式会社(ヘイロー)顧問としての登壇でしたが、なぜかマクロ... -
香港の起業家志望中学生100名強と交流
先週Hong Kong Federation of Youth Groups(香港青年協會)が主催のLeaders to Leaders 2016に招待頂き2日間に渡り登壇、ワークショップを開催して参りました。こちらのイベントは世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバル... -
世界経済フォーラム”SHAPE Asia 2016”参加レポート
世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として、去年の”SHAPE China 2015”に続き”SHAPE Asia 2016”(今年からChina→Asiaに名称変更したそうです)... -
出張時大活躍するcôte&cielリュックサック
出張時に活躍するアイテムとして以前「海外出張時の必需品と利用しているサービス!」、Bose QuietComfort 20i(ボーズ クワイアットコンフォート 20i)、エース株式会社(ACE)のMAXPASS H(マックスパス エイチ)02311スーツケースを紹介しましたが新た... -
無職休暇を満喫!
先月から無職になり、自由な時間を使って主にメルカリ(不要な物の整理)、ジムで泳ぎ、ヘルシー料理を作っていたところ体重、血圧など数値が改善され毎日の計測を楽しんでます。笑 仕事をしている時は時間の制限があるので、普段出来てない事を積極的に... -
iPhone 7ブラックを購入
今年も最新のiPhoneをゲット…iPhone 3から買い続けて今回で9代目。今年は色に大分悩み、、、ジェットブラックで予約しましたが、、、傷が付きやすい記事を見て+カバーは使わないのでブラックにすぐ変更。笑 例年と同じく、ドコモオンラインショップでの... -
NASDAQ上場企業、HomeAway(ホームアウェイ)の日本支社長を退任
今年の3月に参画したHomeAway(ホームアウェイ:世界中にあるバラエティに富んだユニークな滞在先をオンラインにて検索・予約・掲載できるバケーションレンタル提供プラットフォーム)ですが、6月中旬に辞表を出し大分長い引き継ぎ期間でしたが先々週退任... -
メルカリに出品したら半日で6品売れた!
日本初のユニコーン企業(評価額10億ドル以上の未上場IT企業)と言われている株式会社メルカリ(C2Cマーケットプレイスを提供するMercari)ですが、知り合いが働いているのもありサービスローンチ時からユーザーとしてどんな商品が売り出されているか見て... -
HomeAway(ホームアウェイ)の新オフィス
3月から参画したHomeAway(2005年創業、テキサス州オースティンに本拠を置き、世界190ヶ国120万部屋以上のバケーションレンタルリスティングを保有。滞在場所を探すゲストと休日の家として貸し出しできるスペースを持つ現地のホストをつなげるマーケットプ... -
第一ホテル両国で鑑賞する隅田川花火大会
去年と同様、顧問先の社長家族と一緒に東京の夏の風物詩と言われている第39回隅田川花火大会を第一ホテル両国で鑑賞しました。前回は屋形船で鑑賞しましたが(途中船酔いしながら、、、苦笑)今年はホテルの特等席で第一会場+第二会場両方でおよそ20,000...