
今年の2月から参画した世界6大陸25都市で展開するアーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタル(投資ファンド)AntlerのGlobal Founder & CEOのMagnus Grimelandが来日しまして、Antlerの創業背景、グローバルでのスタートアップトレンド、Antler Japan Cohortに関しての説明を行いました!ありがたいことに多数の方に応募頂きキャパオーバーでの開催になりました。

WeWork Japan合同会社 CEO(最高経営責任者)のJohnny Yooさん(ジョニー ユー)に日本発スタートアップのグローバル展開における課題に関して登壇頂きました!Johnnyさんは長年ソフトバンクで事業開発や投資事業戦略を担当しておりまして、WeWorkへの投資判断にも携わり最近はソフトバンクから転籍してWeWorkにフルコミットで事業推進をしております。

Johnnyさんとは今までプライベートでお会いすることが多くて、イベントでのパネルディスカッションは少し緊張しましたが、色々とオフレコの話が出ましたので、登壇内容は割愛させて頂きます・・・色々と経験されていて、とても深みがある話をジョークも交えて大変楽しいお話をして頂きました!

沢山の皆さまにご参加頂きました!イベントは随時開催しておりますので、もし良かったら下記から是非ご参加頂けると幸いです〜
https://antler.peatix.com

WeWork Japanの皆さま+Johnnyさん、素敵なWeWork城山トラストタワー会場を貸して頂きありがとうございました!東京タワーがキレイに見える素敵なオフィスでした〜
Cohortの申込は下記からご応募可能です!
https://www.antler.tokyo
Antler Cohort紹介資料
https://antler.docsend.com/view/r3vp7r8g5dp5acn7
日本チームは絶賛採用中ですのでご応募お待ちしております。
https://www.antler.co/careers/
Antlerについて
Antlerは、アーリーステージに特化し起業家を支援する世界最大規模のグローバルベンチャーキャピタルです。 2017年にシンガポールで設立されたAntlerは、現在世界25都市で展開しており、これまでに3,000名以上の起業家と、600社以上のスタートアップを支援してきました。 Antlerの特長は、従来のベンチャーキャピタルなどが行なってきた投資スタイルとは異なり、『Antler Cohort Program』を通じ、創業前・アイディア段階の“Day zero”から起業家を支援していることです。 創業メンバーのチーム作りをはじめ、事業アイディアのブラッシュアップ、創業資金の出資、事業拡大支援、フォローオンの出資まで、ありとあらゆる支援を行ってまいります。 「イノベーションを起こし、社会の課題を解決したい。」「時代をリードする日本発のグローバル企業を生み出したい。」Antlerはそのような起業家を支援したいと考えています。
Antlerは世界で最も優れた人材が明日の会社を創るための支援を行い、投資によって世界を根本的に改善する(Fundamentally improve the world by enabling and investing in the world’s most exceptional people building the defining companies of tomorrow)事をミッションに置いてます。
これまでAntlerは30業種にわたり世界的に700社以上の企業に投資してきました。その企業のうち40%は少なくとも1人の女性共同創業者が含まれ、創業者の国籍は70カ国以上にのぼります。Antlerのスタートアップ企業のポートフォリオには、HomeBase、Reebelo、Qashier、Volopay、Pathzero、Marco Financial、Xanpool、PowerX、Xailientが含まれます。