今年も最新のApple iPhoneをゲット…iPhone 3から買い続けてこれで14台目となりました。今年は購入注文が遅れてしまい、発売日の翌日にApple表参道でピックアップ。お店でQRコードを見せると、わずか2~3分で受け取りが完了しました。
最近は毎年iPhoneを買い換えても、端末の進化をあまり感じられず迷うものの、最終的には新しい物好きの性格が勝ち、購入を決断。今年はグラファイトに飽きてきたので、新色のシエラブルーを選ぼうとしましたが、到着まで時間がかかるとのことで断念。結局いつものグラファイトに。苦笑
iOS15のおかげで移行作業はスムーズになり、iCloudバックアップを使って約30分で設定が完了しました。iPhone 12 Proと比べるとデザインやサイズは変わらず、重量が少し増えたものの、手に持つとずっしりと重さを感じます。画面上部のノッチが縮小されたものの、利用上のインパクトはほとんどありません。カメラレンズは少し大きくなり、フォトグラフスタイルやシネマティックモードが新たに搭載されましたが、正直なところ、カメラ機能が多すぎて使いこなせる自信がありません。笑
iPhone 13 Proを使って感じる日常のメリットとしては、バッテリーの持ちが良くなった点と、2cmまで近づいて撮影できる機能が挙げられます。来年は新しいデザインと軽量化に期待しつつ、そろそろグラファイト以外の色にも挑戦してみようかなと思っています。
iPhone 13 Proスペック:
ディスプレイ:ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ、6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
サイズ:146.7 mm x 71.5 mm x 7.65 mm
重量:203 g
容量:128GB
チップ:A15 Bionicチップ、新しい16コアNeural Engine
カメラ:Pro 12MPカメラシステム:望遠、広角、超広角カメラ
Face ID:TrueDepthカメラによる顔認識の有効化