-
Feedpath Face to Face Round Table Vol.2「エヴァンジェリストと iPhoneについて語ろう!」
フィードパス株式会社からご案内を頂きました。参加されたい方はメールまたはコメント欄にメッセージを残して下さい。 *** *** *** *** *** *** *** *** *** 日時:2010年1月19日(火... -
2010年 あけましておめでとうございます
今年のテーマは「チャレンジ」です! 2010年も宜しくお願いお願い致します。 ryo -
「フリーミアムとクリエイティブによる日本の未来」パネルディスカッション
APPLIYA 株式会社から下記案内を頂きました。参加されたい方はメールまたはコメント欄にメッセージを残して下さい。 *** *** *** *** *** *** *** *** *** 日時:2010年1月13日(水曜... -
日本ロマンチスト協会(NRA)の宣教師になりました!
「ロマンチストの聖地」長崎県雲仙市愛野町に協会本部を置く日本ロマンチスト協会(NRA)の宣教師として2009年3月5日から活動をしておりましたが、ブログでの告知は初めてになります!以前IBM Venture Capital Group 日本担当 Partnerの勝屋久さんにもブロ... -
Tokyo’s Biggest Tech Party Ever -Tech Holiday Party ’09
友達のAndrew Shuttleworth氏から下記案内を頂きました。参加されたい方はメールまたはコメント欄にメッセージを残して下さい。 *** *** *** *** *** *** *** *** *** 様々なテック・... -
TechCrunch Japan Start Up Meeting「vol.1 iPhone新時代アジアからどう攻める?」で講演をします
TechCrunch Japan主催のイベントでコエタン!音声駅名検索(東京版)iPhoneアプリについて講演をさせて頂きます!スタートアップとTech Crunch Japan編集部が協力してテーマについて考える勉強会です。 *** *** *** *** *... -
ジオメディアサミット&FOSS4G合同忘年会2009
ジオメディアサミットのご案内を頂きました。緯度経度の位置情報に興味があり参加されたい方はメールまたはコメント欄にメッセージを残して下さい。 *** *** *** *** *** *** *** *** *... -
2009年12月Garyの「Bottles for Books」+ ルーム・トゥ・リード
Gary’s Happy Hourの主催者、GaryがBeer for Booksのコンセプトで「Bootles for Books」パーティをKimono Wine Barで開催します。ワイン一杯を飲む事によって楽しめて寄付が可能な一石二鳥のコンセプトです。あと、今回は特別に8,000円以下のボトルを注文... -
2009年12月 EU Gateway 情報通信技術展示会
Poken Japanから下記ご案内を頂きました。参加登録が必要なので、参加されたい方はメールまたはコメント欄にメッセージを残して下さい。 *** *** *** *** *** *** *** *** *** 駐日欧... -
Gary’s Happy Hour最後のイベント
Gary's Happy Hourの主催者、Garyから下記案内を頂きました。参加登録が必要なので、参加されたい方はメールまたはコメント欄にメッセージを残して下さい。 *Garyはジェイ・シードが出資させて頂いているRobert Leonard Consultingのシニアーコンサルタン...