-
MacBook 1.2GHzデュアルコアIntel Core m3を購入
いつもは新しいコンピューターが出たタイミングで購入してましたが、だいぶ遅れて最新のMacBookをゲット!。前回のモデルとあまり違いがなく、、、(毎年買い換える必要はもうないかも?!)唯一の違いは第2世代のバタフライ構造キーボードが導入されたこ... -
スペインのTelefonicaが主催したDemo Dayで登壇
スペインのTelefonica(テレフォニカ:スペイン・マドリードに本拠を置く大手通信事業者)傘下のWayra(インキュベーションプログラム)及びMovistar+(テレビ番組)がDemo Dayの開催にあたり、キーノートスピーカー及びモデレーターとして招待頂き登壇し... -
iPhone Xを購入
今年も最新のiPhoneをゲット…iPhone 3から買い続けて今回で10台目。予約スタート時間は会議中で翌日の朝まで予約できず、、、+ドコモオンラインショップでの購入のため、大分出遅れましたが今日で2週間目の使用。笑 iOS 11のお陰で、移行する端末... -
East Venturesに参画
8月からEast Ventures(イーストベンチャーズ株式会社)に参画しました。East Venturesは2010年に設立され、世界各国のシード段階及び成長ステージIT企業に対して(主にアジアを中心)投資を行っております。日本とインドネシアにファンド・拠点があり、日... -
Franzがとても便利
日々業務で使うツールが細分化されている中、複数のメッセージサービスを1つのアプリ内でまとめて管理できる「Franz」を株式会社フリークアウト・ホールディングス、執行役員の髙倉沙希さんに教えてもらい日々愛用してます! https://meetfranz.com なん... -
Stanford大学の学生に起業環境に関してプレゼン及びパネルディスカッションに参加
これまで同志社大学や母校である上智大学で登壇したことがありますが、最近は海外の大学生へ向けた講演も行っています。University of MarylandやUniversity of Utah MBA生徒の前で何度も登壇したのがきっかけで(関連性があるのか確かではないですが、、... -
Tinderありがとう!
先月末のことですが、Tinderのカントリーマネージャー・日本支社長を退任しました。”ソーシャルマッチング”アプリとしてのリブランディング、インターネット異性紹介届出を管轄する警察庁の対応など様々なチャレンジがありましたが、とても優秀なチームに... -
ドミノ・ピザのニーズ調査
炎上マーケティング、エイプリルフール、LINEで注文を完結させたり様々なマーケティングを積極的に展開しているドミノ・ピザ(Domino's Pizza)ですが、偶然ネット注文をする際にニーズ調査に遭遇しました。新商品が出たのかと思い、サクカクboxを選ぶと通... -
Advertising Week Asiaでのパネル
東京での開催は今年で2回目となるAdvertising Week Asia(アドバタイジングウィーク)にて「グローバル志向とローカライズ」のお題でパネリストとして参加させて頂きました。モデレーターは世界経済フォーラム・グローバルシェイパーズで一緒だった株式会... -
コントラバス演奏
会議や飲み会等で以前バイオリンやコントラバスを累計10年ほど演奏していた話をしても、、、信じてもらえないので、過去の写真と演奏動画を探しました。上記はJazz Bandを組んだ時の写真で、当時流行ってたLou Bega - Mambo No. 5などもこのグループで演奏...