ryo– Author –
-
継続することと成長度の関係
以前、祖父母が自宅で大きなバジルを育てているのを見ていましたが、最近、私も自宅でバジル栽培を始めました。と言っても小ぶりの苗ですが、毎日水を上げたり、天気が良い日は外で日光を浴びさせたり、不健康な茎や葉を取り除いたりと、小さいながらも様... -
韓国企業とのビジネスを通じて見える海外戦略の方向性
小学校から高校まで通っていたInternational School Manilaでは韓国人の友人が多かったのもあり、韓国という国には思い入れがあるのですが、最近韓国の会社と仕事をする機会が増えてきていてとても嬉しいです。上の写真に写っているのは、株式会社ニワンゴ... -
起業に興味がある大学生向けの5日間集中プログラム「Connect the Dots 2013」
起業に興味がある大学生を対象にした期間集中の講義プログラムConnect the Dots 2013が8月5日(月曜日)から8月9日(金曜日)までの5日間の日程で開催されます。ジェイ・シード株式会社が支援しているこのプログラムは、起業やイノベーションに興味... -
TEDxTokyo 2013に参加、刺激的でした!
先週の土曜日に開催されたTEDxTokyo 2013に主催者のTodd Porter(TEDx Ambassador兼TEDxTokyo Co-founder)に招待いただき参加してきました。前日飲み過ぎて…少しだけ遅刻しましたが、大変有意義な1日を過ごせました。 今年は「1+1=11」、当たり前のことを... -
中国の福州にあるRudyの「OSTRAS」訪問とパンダ!
仲の良い友人であるRudyが最近新しいオイスターバーを中国の福州にオープンしたと聞いて、ゴールデンウィークの最初の三連休を活用してお祝いに駆けつけました。Rudyは以前上海でもオイスターバーを経営していて、今回はRudyの生まれ故郷である福州に、新... -
前十字靭帯再建手術後から9ヶ月半経ちました
前十字靭帯再建の手術をしてから9ヶ月半が経ちました。月1回、ライズシティクリニックで検診及びリハビリを継続していますが、その他はほぼ通常通りの生活に復帰しています。時間がある時に軽く走ったり、アポに遅れそうな時に階段の1段飛ばしや小走りをし... -
世界一周旅行がもらえる?!ミッション達成型サービスKolor
個人的に応援させていただいている株式会社インタレストマーケティング(アポイ株式会社の代表取締役、坂井光さんが役員を兼務している会社)から先日リリースされたサービス「kolor」をご紹介します。 「kolor」はミッション型のマーケティング促進ツール... -
ベトナム出張及び事業立ち上げ!
ベトナム社会主義共和国 ・人口:約9,000万人 ・GDP:10兆円 ・年齢分布:30歳以下の人口が60%以上 ・インターネットユーザー数:3,300万人 ・3Gモバイルネットユーザー数:1,500万人 ・携帯電話所有者:5,000万人以上 ・スマホユーザー数:700万人 (iPho... -
新AirMac Expressをゲットして、旧AirMac Expressとブリッジ環境構築!
先日ヨドバシカメラでふらふらしてところ、遅れながらも新AirMac Expressが発売されているのに気づき購入しました。ネットを見たところ去年のWWDC2012で発表されてましたが、全然知りませんでした。。。 Apple Storeのオンラインショップで注文して届いた... -
順番待ちのメールアプリ「Mailbox」が快適!
受信箱を空を目指すようにメール処理をサポートしてくれるiPhoneアプリ、User Interfaceがとても良くできていてメール体験が変わりました。今日見たところ73万人以上が待ち状態でしたが、知り合いに頼みinvitation codeをもらえました。w 順番待ちのシステ...