ryo– Author –
-
世界経済フォーラム・グローバルシェイパーズコミュニティを卒業
ライフワークで5年間活動してきた世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)の任期が完了したのに伴い卒業式をしてもらいました! 初代メンバーとし... -
Bose SoundLink Mini IIが電話会議利用でも快適
少し前にプレゼントされたBose Soundlink Mini Bluetooth speaker II(サウンドリンクミニ2)が電話会議で大活躍中。最近早朝や深夜帯にアメリカとの電話会議が多く、オフィスではテレビ電話システムが導入されていますが、自宅でラップトップやデスクトッ... -
University of Maryland MBA生へ起業環境に関してプレゼン
例年に続き、、、今年もUniversity of Maryland、Robert H. Smith、School of Business 経営学修士・MBA生の前で日本の起業環境、世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Communi... -
2016年も楽しかった!
今年は仕事のキャリアで多数の難しい決断をしました。イギリス発のタクシー配車アプリHAILO社長を退任、バケーションレンタル最大手のHomeAwayの日本支社長として参画後会社の方針と合わず辞表を3ヶ月でだし、年末にはソーシャルマッチングアプリ最大手のT... -
世界で多くの人気を集めているマッチングアプリTinderに参画
先月からTinderにカントリーマネージャー・日本支社長として参画しました、下記が本日発表になったプレスリリースです。 ---2016年12月9日--- Tinderが日本支社長を新たに任命 梅澤亮が日本のTinderブランドを立ち上げ 世界で多くの人気を集めているマッチ... -
Bose QuietControl 30ワイヤレスヘッドフォンが優れもの!
Bose QuietComfort 20i(ボーズ クワイアットコンフォート 20i)を愛用してましたが、Bluetoothとノイズキャンセリング機能が両方搭載の新しいヘッドフォン、Bose QuietControl 30が出たので早速購入しました。箱から商品もおしゃれ、ネックバンドとハウジ... -
GSC Tokyo主催「SHAPE Asia Pacific 2016」を開催
今年3月に世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として「SHAPE Asia Pacific 2016・シェイプ ・ アジアパシフィック2016広島」を開催しました。S... -
Trend Finding Project第9回 株式会社セブンセンス代表取締役社長の吉田拓巳さん
久しぶりのTrend Finding Project第9回目は福岡在住の起業家兼VJ兼クリエイター、株式会社セブンセンス代表取締役社長の吉田拓巳さん。インタビュー後から投稿までに大分時間があいてしまいましたが…初めての出会いは3年程前、吉田さんが17歳の時でした。... -
スポーツ・文化・ワールド・フォーラム参加レポート
文部科学省+スポーツ庁+文化庁主催、世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)協力で開催されたスポーツ・文化・ワールド・フォーラム(World Forum on Sport and Culture:通称スポーツダボス?)にグローバルシェイパーズコミュニ... -
The Economistジャパン・サミットでのパネル
先月The Economist主催、「ジャパン・サミット:未来の仕事像」イベントにてテクノロジーの可能性:今後日本は生産性を向上できるのか?のお題でパネリストとして参加させて頂きました。HAILO株式会社(ヘイロー)顧問としての登壇でしたが、なぜかマクロ...