GSC Tokyo主催「Re-Generate Japan Forum 2015」参加者募集

  • URLをコピーしました!

GSC Tokyo Re-Generate Japan Forum 2015

世界経済フォーラム(World Economic Forum:通称ダボス会議)グローバルシェイパーズコミュニティ(Global Shapers Community)の日本代表(U-33)として日本の次世代リーダーを生むために「Re-Generate Japan」プロジェクトを2014年12月に立ち上げました。2014年12月オープンフォーラム開催時には600名の学生応募から130名が選出、2015年3月スタートアップチャレンジでは130名から14名が選出、最後に勝ち残った2名が最終発表会の「Re-Generate Japan Forum 2015」でプレゼンします!

Re-Generate Japanは日本全国の行動を起こしたい学生対象に起業支援プログラムを行い、「IT」や「教育」の分野で地域活性化に手足を動かして取り組む若者をサポートして参りました。200万円の賞金付き起業コンテストで計画立案から事業化までを合宿プログラムと継続的インキュベーションで完全バックアップ。3月から外部及びGSCの起業家をメンターとして招いたり、私自身が毎週末2チームに計2時間メンタリングしながら学生と二人三脚で進めてきた事業が「Re-Generate Japan Forum 2015」にてお披露目されます。起業家のパネルディスカッションもありますのでコンテンツ満載です、是非ご参加下さい!

【GSC Tokyo「Re-Generate Japan Forum 2015」開催要項】

日時:2015年11月18日(水曜日)19:00〜22:20
場所:東京都港区六本木6−10−1 六本木ヒルズ・森タワー 49F アカデミーヒルズ(スカイスタジオ)
参加人数:座席定員100名
参加費用: 無料
主催:世界経済フォーラム・グローバルシェイパーズコミュニティ・東京ハブ
後援:文部科学省 後援申請中
*社会人も参加できます

19:00 開場
19:30 – 19:35 オープニングセッション
19:35 – 19:50 スポンサーセッション

19:50 – 20:30 パネルディスカッション1「地方の若者へのエンパワメントと投資」
木野瀬友人氏(株式会社エクストーン 取締役兼株式会社ニワンゴ共同創業者)
森山和彦氏(株式会社CRAZY 代表取締役)
神山まりあ氏(モデレーター、G.M.Image Consulting代表)

20:30 – 21:10 Re-Generate最優秀賞者プレゼンピッチ
島田舜介氏(EVERY DENIM代表/岡山大学環境理工学部3年)
小山優輝氏(Mana Lab 代表/大阪府立箕面高等学校2年)

21:10 – 21:50 パネルディスカッション2「これからの社会に求められる事業とリーダー像(仮)」
坂井光氏(INMホールディングス株式会社 代表取締役)
松居健太氏(株式会社コイル 代表取締役)
梅澤亮(モデレーター、ヘイロー株式会社 代表取締役社長)

21:50 – 22:00 クロージングセッション及び授賞式

詳細及び参加応募はこちらから↓
http://www.gsctokyo.com/projects/regenerate/forum2015.html

*世界経済フォーラム(ダボス会議)とは…
ビジネス界、政界、学界および社会におけるその他のリーダーと連携し世界情勢の改善に取り組む国際機関です。1971 年にスイスのジュ ネーブに本部を置く非営利財団として設立された世界経済フォーラムは、いずれの利害関係にも関与しない独立・公正な組織です。あらゆ る主要国際機関と緊密に連携して活動しています。

Global Shapersとは…
世界経済フォーラムによって任命される、33 歳以下の若者によるコミュニティです。優れた潜在能力、また実績を持ち、社会に貢献する 強い気概を持つ人々によって構成され、コミュニティのメンバーはシェイパーと呼ばれます。地域における社会課題を解決するプロジェク トなどを行うことを目的とし、全世界 400 以上の拠点で 4,000 名以上のシェイパーが活動しています。

*グローバルシェイパーズコミュニティ東京ハブプロジェクト
第1弾:Shapers Camp 2014
第2弾:Re-Generate Japan
第3弾:はたらくママのための育児タクシー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ryoのアバター ryo 何でも屋

10年間にわたるフィリピン滞在を経て、上智大学・比較文化学部を卒業。学生時代から様々な事業の立ち上げに携わり、サラリーマン、起業、国内+外資系企業社長、取締役、顧問、株主などをスタートアップ及び上場企業で経験。

目次