投資ファンド– tag –
-
上智大学のアントレプレナーシップクラスにて登壇
上智大学経済学部経営学科のカプツルキェヴィッチアガタ助教授(Agata Kapturkiewicz)にお誘い頂き"Entrepreneruship 1"、foundations, process and contextのクラスにてAntlerやアントレプレナーシップに関して登壇 -
上智大学史上初のスタートアップピッチイベント「YOTSUYA HATCH 2023」にて特別審査員を務めました
上智大学公認の学生起業サークル「Sophia Start-up Club」は、2023年4月22日(土)に上智大学史上初であり最大となるスタートアップピッチイベント、Sophia Start-up Awards「YOTSUYA HATCH」 -
去年に続き同志社大学のMBA場学生に起業や投資に関して登壇
ジェイ・シードの社長、シー・ジェフリー・チャーが教える同志社大学の経営学修士・MBAクラスにて起業の経験、アーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタルAntlerのDay Zero投資、どのベンチャーキャピタルより早く人に対して10週間投資をな... -
資生堂のGlobal Digital Leadership Summitでの登壇
資生堂社の社長をはじめ幹部300名が集まるGlobal Digital Leadership Summitでの登壇機会を頂きました -
グローバル投資ファンドのAntler Japanが「Antler Cohort Program」第1期をスタート
1年の準備期間を得て本日スタートしました!!!感無量の気持ちでやっとAntler Japanとしてもスタートラインに立てた気持ちです。 -
グローバル投資ファンドのAntler Korea’s Batch 1 Demo Day
以前にも紹介した世界6大陸25都市で展開するアーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタル(投資ファンド)Antler Korea(韓国)ですが、Cohort第一期のDemo Dayが開催されました!日本にも進出したいスタートアップが複数ありましたので、An... -
iU情報経営イノベーション専門職大学での登壇
はじめてお会いしたのが10年程前、当時日本コカ・コーラで働かれた江端浩人教授に久しぶりに再開したきっかけでお誘い頂きiU情報経営イノベーション専門職大学にて世界のベンチャーファイナンスの動向、日本のベンチャーファイナンスの動向、ベンチャーが... -
2022年は大変チャレンジングで充実した1年でした!
今年は1月にEast Venturesを退職して2月から世界6大陸22ヵ国25都市で展開するアーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタル(投資ファンド)Antlerに参画をしました。 Antler Cohort第1回目は年明けの2023年1月23日にスタートをする予定です... -
グローバル投資ファンドAntler Partner会議
今年の2月から参画した世界6大陸22ヵ国25都市で展開するアーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタル(投資ファンド)AntlerのPartner(投資ファンドでは最上位の役職)・幹部会がドバイで開催されました。年1-2回Partner全員がノレッジシェ... -
グローバル投資ファンドのAntler Japanオフィスが移転
今年の2月から参画した世界6大陸25都市で展開するアーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタル(投資ファンド)AntlerのJapan(日本) オフィスが本日移転しました!
12