Antler Korea Cohort第一期を卒業して出資を受けた14社がピッチ!英語通訳も入ってますので、もし良かったら観て下さい〜
なんと!韓国政府がグローバル展開を目指しているスタートアップ支援の一環で1,000万円以上をDemo Dayにスポンサー、会場には1,000人以上が集まり大変盛況でした!とにかく韓国政府のスタートアップに対する本気度を感じれるイベントでした。日本政府の皆さま、Antler Japan Cohort第一期を1月23日からスタートしますので宜しくお願い致します、様々なサポートをお待ちしております!
Antlerについて Antlerは、アーリーステージに特化し起業家を支援する世界最大規模のグローバルベンチャーキャピタルです。 2017年にシンガポールで設立されたAntlerは、現在世界25都市で展開しており、これまでに3,000名以上の起業家と、700社以上のスタートアップを支援してきました。 Antlerの特長は、従来のベンチャーキャピタルなどが行なってきた投資スタイルとは異なり、『Antler Cohort Program』を通じ、創業前・アイディア段階の“Day zero”から起業家を支援していることです。 創業メンバーのチーム作りをはじめ、事業アイディアのブラッシュアップ、創業資金の出資、事業拡大支援、フォローオンの出資まで、ありとあらゆる支援を行ってまいります。 「イノベーションを起こし、社会の課題を解決したい。」「時代をリードする日本発のグローバル企業を生み出したい。」Antlerはそのような起業家を支援したいと考えています。 Antlerは世界で最も優れた人材が明日の会社を創るための支援を行い、投資によって世界を根本的に改善する(Fundamentally improve the world by enabling and investing in the world’s most exceptional people building the defining companies of tomorrow)事をミッションに置いてます。これまでAntlerは30業種にわたり世界的に700社以上の企業に投資してきました。その企業のうち40%は少なくとも1人の女性共同創業者が含まれ、創業者の国籍は70カ国以上にのぼります。Antlerのスタートアップ企業のポートフォリオには、HomeBase、Reebelo、Qashier、Volopay、Pathzero、Marco Financial、Xanpool、PowerX、Xailientが含まれます。