中国出張とOPhone MIRO O1

  • URLをコピーしました!

3月3日(水曜日)から6日(土曜日)の4日間初中国、北京出張へ行ってきましてとても充実した時間でした!

気づいたポイント
・AndroidOSをベースにChina Mobile(チャイナモバイル)が開発したOPhoneを採用した端末がSymbian携帯などと一緒にならんで販売されている
・Wifiスポットがほとんどない
・YouTube、Facebook、Twitter、bit.lyが使えませんでした
・mixi、Yahoo、Google、Linkedin、Wordpress、Skypeが使えました
・ヨーロッパ車が多い

OPhone MIRO O1

初のChina Mobile(チャイナモバイル)の TD-SCDMA ネットワーク向け 3G の「OPhone」をいじってきました。Lenovo Mobile Communications Technology Ltd.(レノボ・モバイル)の 3G OPhone 一号機である「MIRO O1(ミロ・オーワン)」の「MIRO」はレノボ・モバイルのモバイルインターネットをターゲットにした新ブランドの名前である。

OPhone とは、Open Handset Allianceの「Android」として知られるオープンソースの OS をベースに、China Mobile によってカスタマイズされたプラットフォーム「OMS(Open Mobile System)」を搭載した端末。

下記からOPhone MIRO O1起動画面からの動画が見れます、China MobileのMM Storeやモンターネットも利用できました。

OPhone MIRO O1のスペック
通信方式:GSM、TD-SCDMA
パネル: 3.5インチ、320×480(HVGA)
CPU: 624MHz
メモリ:MicroSD 8GB
音声ファイル:mp3、aac、amr、wma
入力方法:手書き、英文、中文
カメラ: 500万画素(オートフォーカス)
その他:GPS、WiFi、WAP、Bluetooth 2.0、Java 4.1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ryoのアバター ryo 何でも屋

10年間にわたるフィリピン滞在を経て、上智大学・比較文化学部を卒業。学生時代から様々な事業の立ち上げに携わり、サラリーマン、起業、国内+外資系企業社長、取締役、顧問、株主などをスタートアップ及び上場企業で経験。

目次